当時、従業員の方が講演をしてくださる機会があり、それをきっかけに会社の事を知り新卒で入社しました。待遇が良かったですし鉱山でスケールの大きな仕事ができるのも楽しそうに思いました。
入社後はゼロからのスタートでしたが、先輩方がやさしくイチから教えてくれたので着実にスキルアップできました。入社当初は重機や現場の大きさなど目に入るものすべてが大きく、びっくりした事は今でも印象に残っています。
採掘は、60tダンプなど大型重機を使うとともに火薬を使い発破をかける、普通に生活していたら関わることのできない作業ができるので、とても面白いと感じています。今では新しい仕事も任せてもらえるようになり、とてもやりがいを感じています。
また、緑化作業では、石灰岩地特有の植物を見ることができるうえに、武甲山でしか見られない希少な植物の保護につながる業務なので、非常にやりがいがあります。保護活動をするようになって、自然の美しさを今まで以上に感じるようになりました。武甲山の上から見える雲海もきれいです。
安全に業務を行うために、危険物取扱者などの資格取得はもちろん、大型重機や各種工具の知識等も身につけることができたので、自分の成長につながりました。
また、働きやすい環境も大きな魅力です。休暇制度がしっかりしていて、有給休暇も消化しやすい職場になっており、ワークライフバランスもばっちりです。 東京へ特急電車一本で行けるアクセスの良さも魅力の一つです。
職場のポジションとしてリーダー的な役割を担うようになってきました。なかでも、重視しているのが後輩の育成です。先輩方から教えてもらったことを、後輩にしっかり伝えていきたいですね。
安全第一で、日々、様々な災害についてチーム全員で共有をし、当社では類似災害を起こさないように続けていきたいです。 そのためにも、自分自身もさらに成長していく必要があると思っています。
秩父と言えば、365日お祭りがあるといわれるほどのお祭りが盛んな地域です。その中でも山車が街の中を練り歩く壮観な「秩父夜祭」が有名です。私の地元で行われる手作りロケットを打ち上げる「龍勢祭」が、子どものお気に入りになっています。お祭り以外にも休日に家族で買い物や公園などにも出かける時間も大切にしています。
closeCLOSE